イボの口コミ「治療してから4日ほどは痛みが」
ボーナさん 40代 男性
手首に1mmくらいのできものができました。その時はタコかイボなのかなと思っていました。
その時はかなり小さいこともあり、爪で挟んでむしり取ってしまいました。痛みもなかったのでそのまま放置していたら、またできものができてしまって今度はさらに放置をしていたらその出来たできものが3mmくらいまで膨らんでしまって、これはさすがにまずいと思って病院に行きました。
皮膚科の病院に行って医師に診てもらいました。そうしたら、ウイルス性のイボだと言われました。
この時できものができた時にもっと早く病院に行けば良かったと反省しました。イボができたのは初めての経験でしたので、ちょっと不安ではありました。でも先生は大丈夫だよと言ってくれました。
治療は液体窒素によって行われました。痛みに関してはほとんど感じませんでした。
ドライアイスのようなもこもこした白い湯気が出ていたので、これを今からイボに押し付けるのかと思って驚きましたが、実際に押し付けられた際に痛みはほとんど感じなかったので安堵しました。
ですが、それ以降が地獄でした。
治療後に痛みを伴うことは医師から言われていたのである程度は覚悟はしていましたが、治療後の痛みは半端なかったです。
治療してから4日ほどは痛みがありました。この時はもう何もする気が起きなくなるくらい痛かったです。
でも治療後に痛みがあるということを医師は隠さずに教えてもらっていたので、心の準備ができたことは良かったと思います。
はるさん 30代 女性
耳の後ろを触ってみるとをイボらしきものがあってそれで受診しようと思ったというのがありました。
しかもなんだか前よりもかなり症状が悪くなっているような気がして何か怖い病気だったら怖いと思ってそれで念のために病院を受診しようと思ったというのがありました。
また触ると少し痛いと感じたというのもあって放っておけないと思いました。"
実際にイボの症状で病院を受診した感想ですがかなり親切なお医者さんでその点は良かったと思いました。
特に私が良いと思ったのは受診してすぐに全然怖い病気ではないと言って安心させてもらえた点です。
症状を見る限り病気ではなく痣のようなものだという事でした。
その上でこのイボがある事で何か不都合があるなら手術でイボを取る事ができるとの事でした。
それで私は一応イボは別に取る必要はないのですよねと念押しして別に取る必要はないが見栄えを気にするなら
取れるという事だったので私は敢えてイボを取らないでいる事にしました。
イボが単なる痣なら放っておいても良いと思ったからです。
それで特に何も処置してもらう事もなく終わりました。
このおかげでそれまでなんとなく不安に感じていた耳の裏にあったイボも特に気にしなくて良いという事で本当に良かったです。